TOP

live

畠山美由紀 & 小池龍平 畠山美由紀 & 小池龍平

Atelier+café ju-tou Special Live

畠山美由紀&小池龍平


畠山美由紀

小池龍平

内田直之(音響)


2023年11月12日(日)
開場 15:15/開演 16:00
会場 Atelier ju-tou 茨城県取手市井野1-7-10-1F
料金 前売・予約 6,000円/整理番号付き自由席 6,500円 (各ドリンク代別途)

〈事前購入〉電子チケットのご購入は
Atelier+ café ju-tou STORE

メール・電話・店頭予約
info@ju-tou.jp
0297-72-1238(12:00~17:00 火・水定休)
・公演日
・お名前
・人数
・ご連絡先(お電話番号)
をお知らせください

畠山美由紀

ダブルフェイマス、ポートオブノーツを経て2001年にメジャーソロデビュー。心揺さぶる深く暖かい歌声はデビュー以来、松任谷由実、松本隆、冨田ラボ、キリンジ、セルジオ・メンデス、グラミー受賞者のジェシー・ハリス、オノ・ヨーコ、八代亜紀、等々国内外のアーテイストとの数多くの共作・共演を果たしている。 また、ソングライターとしてもその高い芸術性を評価されており、演歌からポップス、JAZZ、ボサノバまで幅広いジャンルをこよなく愛し歌いこなすシンガー・ソングライターである。 小さなカフェから教会、オーチャードホール等のホールコンサート、武道館ライブ、スタジアムでの国歌斉唱、オーケストラとのコンサート、各種のフェス出演などを多数行う。みやぎ絆大使。気仙沼大使。 FM横浜Travel’n Light のラジオDJとしても活躍中。


小池龍平(bonobos, LITTLE TEMPO)

アコースティックリズムギタリスト、シンガー。レゲエ、ボサノバ、フォークミュージックをルーツにした筋金入りのリズムギターとシルキーなボーカルが各シーンに高く評価され、ソロ活動のほか多数のボーカリストのバックを務める。ナレーターとしても数多くのTVCMで活躍中。


内田直之

1972年埼玉県狭山市出身。10代の頃よりレコーディングスタジオにアシスタントエンジニアとして勤務し、 録音技術を学ぶ。その傍ら1995年より日本のRoots Rock Reggaeバンドの草分けであるDRY & HEAVYのDUBエンジニアとして活動を始める。メンバーとしてバンドに参加しライブを重ねていく中で、独学でライブPA技術を身につける。 「良い音は人を健康にする」をスローガンに、音楽の魅力について日夜研究しながら、ジャンルを問わず様々なミュージシャンとレコーディングやライブ活動を共にし、どっぷりと音楽に浸かる毎日を送っている。



The Aeolian Duo Live

The Aeolian Duo Live
~尺八とギターで奏でる秋風の調べ


エオリアン

ブルース・ヒューバナー(尺八)

諏訪光風(ギター)



2023年11月26日(日)
開場 14:30/開演 15:00
会場 Atelier ju-tou 茨城県取手市井野1-7-10-1F
料金 予約 3,500円/当日 4,000円 (各ドリンク代別途)

ご予約はメール・電話・店頭にて
info@ju-tou.jp
0297-72-1238(12:00~17:00 火・水定休)
・公演日
・お名前
・人数
・ご連絡先(お電話番号)
をお知らせください

Bruce Huebner(尺八)

0歳よりクラシックフルートを、14歳からジャズサクソフォンを始める。1983年来日、琴古流尺八を始める。東京芸術大学邦楽部修士課程に初の外国人として初めて終了、故人間国宝山口五郎に師事。オリジナル曲はテレビ、ラジオでもよく聞かれ、NHK衛生放送、2014音舞台(奈良薬師寺)、「ぶらり途中下車の旅」等に出演。東日本大震災後被災地を80回以上のコンサートを重ねている。


諏訪光風(ギター)

13歳から独学でギターを始め1985年にプロ活動を開始。現在、リーダーバンド「Wind groove ウィンド・グルーヴ」を中心としたライブ活動に加え スタジオワーク、ライブサポートなどプレイヤーとしては勿論、コンポーザーとして楽曲の提供やプロ デュースに関わる活動も意欲的に行っている。夢弦ギター教室主宰。自然体なアコースティック・サウンドを追求する超ジャンル思考のギタリスト。



archive